だいぶ日も長くなりました。少しずつ、暖かくなってくるかな。
月刊誌「一枚の絵」で、4月号から水彩画教室のコーナーを毎月連載、2年間担当することになりました。私の水彩画の描き方の手順を4ページで解説していきます。
それから、誌上では毎月の「一枚の絵コンクール」の審査も同時に担当します。
毎月、築地にある編集部へ出かけ、寄せられた多くの作品と対面します。すべての作品にコメントを書いてお返ししますが、感じたことをなかなか言葉に表せず苦労しています。
手順の解説は、絵を描きながら制作過程を写真に撮っていくのだけれど、筆をカメラに持ち替えるタイミングを、つい逃してしまいます。
この絵は制作過程の写真を5枚しか撮っていなくて、解説として使えませんでした。
4月号は自己紹介を兼ねて今までの作品がいくつか載っています。本で見るとこんな感じになるんだ~、と
今まで見えていなかった自分と対面するような気分です。
雑誌は毎月21日の発売だそうです。4月号は3月21日発売。書店を覘いてみてください!
早いもので、日曜会の展示が終わって2週間もたってしまいました。
明日、2月19日から恒例の日曜会水彩画展が町田市民ホールで始まります。
昨日は起き抜けに背中をグキッとやってしまって、恐る恐る満員電車に乗って仕事に行きましたが、今日はだいぶ楽になって、今月中の気になる仕事もとりあえず片付いて一段落、何もかも少しほっとしています。
あけましておめでとうございます。
ただいま、ギャルリーヴェルジェにて、版画展を開催中。