Nozawa のすべての投稿

あお

以前描いたbluenightというタイトルの絵は背景を青にして透明なガラスを描きましたが、
今回はその逆で、夏の明るい日差しの中、青いガラスをいくつか前に持ってきました。
色相の中でも青はとても幅のある色。

水彩でもこの青色をもっといろいろ描いてみたいと思って。

 

この夏は猛暑や雷雨に翻弄されましたが、やっと少し凌ぎやすくなってきました。
気がつけば、陽の落ちるのも早くなりました。

 

 

貝がら

休みなくずっと続いたあちこちの夏のセミナーをひとまず終えました。ハードでした。

受講してくださった皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

 

自分の制作もしなければならないけれど、・・・まだその気になれずちょっと休憩。

 

貝とガラス

今日は束の間の休み。これからお盆まではびっちり講座が入って休みなし。

貝とガラス、私の好きなモチーフです。 どんどんコレクション増えていきます。

小さなSMサイズで描きました。

 

2013.7.17

音楽

版画などを作ろうと構想を練る時、いつも私は音楽をまず聴き、自分で奏でてみる。

音楽なら何でも、というわけではなく「とっておき」がある。

音の線を描く旋律、強弱を伴ったリズム、色が重なり合う和音。

それら無限の組み合わせによって生まれる響きが、頭の中で自由勝手に置き換わる。

奏でながら目をつぶり、あるいは聴きながら何もない白い壁を前にする。

だから私の部屋にはなるべく物を置かない。白い壁が大切なのだ。

2013.7.10

ありがとうございました


無事展覧会を終了いたしました。
毎年、この広いスペースで展示する機会に恵まれて、
そして多くの方にご覧いただくことができ、感謝しています。
これを励みに、また制作を続けていこうと思います。

ご高覧下さった方、メールやお手紙下さった方に御礼申し上げます。

2013.6.7

野澤奈穂子展

5月25日~6月2日まで、なるせ美術座で展覧会を致します。

毎年この時期に展覧会をさせていただくようになって今回で3回目です。

1997年のものから新作まで、版画作品は全部で31点、

手前の部屋には水彩画、全て合わせて55点の作品を並べました。

いずれも小品が主ですが、ご高覧いただけたら嬉しいです。

詳しくはこちら

これは先日の橋本教室で生徒さんからいただいた、お庭に咲いた花です。

2013.5.24

イングリッシュローズ

 イングリッシュローズ。

たまプラーザのスタジオのオープニングイベントで描いたのもこの花でしたが、
なにかと節目が訪れるこの季節、私にとって記念の花です。

ゴールデンウィークの長い休暇、
個展に向けての詰めの作業や、教室があって私は連休とはいきませんが、
こういう時、仕事があってよかったなぁ、と。
休みじゅうおんなじ人と顔をつきあわせていると、辟易することも・・・。
(相手も同じでしょうけれど)

なーんて。

2013.5.5